どうも、ゆきひらさぎりです
Echo Dotが届いた
Alexaに話しかけている
怖い話もしてもらった
たのしい
気のせいかもしれない
QWERTY配列の由来が気になって検索してみたところ
いくつかそれっぽいものが
すべてが真実とは限らないようで、結局なんなんだろうなという感じもあるのだけれども、まあこんなようなことであるらしい
↓ はギズモードの記事
文量少なめでさっと読める

QWERTY配列が生まれた本当の理由
↓ は日経XTECHの記事
長いが個人的にはおもしろい

キーボード配列に凝縮されたコンピュータの歴史とは
ハードとソフトの機能に応じてさまざまなキーを加えては省いてきたキーボード。流れは大きく二つ。メインフレームとパソコンである。手元のキー配列が示すものは、コンピュータ史の写像に他ならない。
コメント